採用情報

RECRUIT

求められる能力

HUMAN RESOURCES

設備設計に求められる能力として、調整能力や創造力が挙げられます。

調整能力

意匠設計、構造設計、設備設計の各立場により設計に対する考え方が異なりますが、それぞれの主張を調整し、建物としてバランス良く機能する設計に仕上げることが重要になります。

創造力

創造力というのは意外に感じるかもしれません。
しかし、出来上がった建物の使われ方により環境は変化します。
そのため、室内環境を最適化し、経済性を図る上でも創造力は必要といえるでしょう。

engage
engage

設備設計に役立つ資格

NATIONAL LICENSE

設備設計に従事する場合に役立つ資格として、建築士、設備設計一級建築士、建築設備士などがあります。
当社は資格取得応援制度を設けております、資格は個人の財産にもなると思っております。入社後にでも是非挑戦されてみてはいかがでしょうか。

建築士

建築士は、建築士試験に合格し国家資格を取得した人だけが名乗れる職業です。取得した場合、建築物の設計・工事監理などに従事できることが建築士法で規定されています。
建築士の資格は、以下の3種類に分類されています。

  • 一級建築士:全ての建築物を扱うことが可能
  • 二級建築士:延べ面積300㎡以下、高さ13mかつ軒高9m以下の建築物を扱うことが可能
  • 木造建築士:延べ面積300㎡以下、2階建て以下の木造建築物を扱うことが可能

設備設計一級建築士

設備設計一級建築士は、設備設計のスペシャリストです。一級建築士の上位資格であり、一級建築士の資格保持者でなければ、受験することもできません。

※平成18年、建築士法の改正により、3階以上、床面積の合計:5,000㎡以上の建築物の設計については、設計設備一級建築士が必要となりました。

建築設備士

建築設備士は、建築設備全般における知識かつ技能を有し、高度化・複雑化した建築設備の設計・工事監理における適切なアドバイスを建築士に対して行える資格者です。